和室・ミーティングルーム

■ご利用にあたって
当劇場の和室・ミーティングルームは、以下の利用目的を対象としております。
【和室】
日本舞踊、和楽器、茶道、健康体操、実演を伴う研修会、一般の会議、ホール利用者の更衣室・控室等
【ミーティングルーム】
一般の会議、研修会、採用試験、面接、ホール利用者の更衣室・控室等
以下利用に該当する場合、当劇場の和室・ミーティングルームはご利用できません。
● 特定の商品の展示・販売又は販売促進に供する会議等。
● また、説明会等から連続して契約行為に及ぶもの。
● 料理教室等、実技講習にあたって火気・臭気等を発する類のもの。
● 不特定多数の参加や入場料徴収が発生するもの
※不特定多数の参加や入場料徴収が発生するもの、催しもの等の場合は ホールをご利用ください。
ご飲食について
お弁当やお茶程度であれば可能です。
ゴミは各自お持ち帰りください。劇場ではゴミの回収はできません。※ホールを併せて利用の場合は別途ご相談ください。
また、アルコール類の飲食や、飲食を主目的とするご利用はできません。
利用許可について
「施設利用許可申請」が事前に必要です。
ご不明な点等は事前にご相談ください。■利用許可できないとき又は利用許可を取消すとき
1. 施設における秩序又は風紀を乱すおそれがあるとき
2. 施設(付帯設備及び備品を含む)を損傷又は消滅させるおそれがあるとき
3. 公の施設に関する条例又は県立芸術劇場管理規則を遵守しないとき
4. 利用許可の条件を遵守しないとき
5. 災害、その他緊急やむを得ない理由により施設が使用できなくなったとき
6. その他、施設の管理運営上支障があるとき
【具体的には次のような事例が該当します。】
県立芸術劇場利用許可申請書に記載した利用目的が虚偽であったとき
利用目的が特定の商品の展示、販売又は販売促進に供するものであったとき
施設利用の権利譲渡があったとき
暴力的組織が催事に関与しているとき
■利用の権利の譲渡等の禁止
施設利用の権利を他に譲渡、又は転貸することはできません。
■申込方法
電話もしくはご来館による申込ができます。※抽選会へのエントリーはご来館のみとなります。℡0985-28-3228
受付時間 9:00~21:30
(休館日を除く)申込受付期間
利用日の3カ月前の初日から利用日当日の利用開始時間まで。
(ホールの利用と併せて利用するときはホールの申込期間に準じます。) 施設利用抽選会についてはこちら