ホーム>
公演情報>「新 かぼちゃといもがら物語」#4『幻視~神の住む町』







メッセージ 作:シライケイタ <2019年度後期ラインナップカレンダーより>
今回ゆっくり歩いた宮崎県のとある地域には、至る所に神社がありました。観光地化した大きなものから、恐らく地元の人でも滅多に足を踏み入れないであろう小さなものまで、実に様々でした。太古の昔から連綿と繋がる時間の中で、神々に見守られながら現在に続くこの土地の物語を書いてみたいと思いました。「生者と死者」「神と人間」、こういった観念的ではっきりとは目に見えないもののなかにある人類の営みの豊かさと、現代人が忘れかけている大切な何かを描き出せたらいいなぁと思っています。
チラシ
※クリックすると拡大版(PDF)をご覧いただけます。
ページの先頭へ戻る

豊玉姫の伝説が伝わる小さな神社。一人の女性が、連日境内の古びたベンチに座っている。かつて、幼い息子を亡くした女性は、我が子を陸において海に帰らざるを得なかった豊玉姫に、自身を重ねることで最愛の息子を亡くした傷を癒やそうとしていた。
その神社に時々現れる謎の青年との交流。女性を心配する夫。女性の心の傷に寄り添う、太古の昔からこの地に生きる神話の世界の住人たち。
土地、命、そして連綿と流れる時間。現代と太古を往還しながら、人間の生の営みを描き出します。
ページの先頭へ戻る

日時
2020年 2月26日(水)開場18:30 開演19:00
27日(木)開場18:30 開演19:00
28日(金)開場18:30 開演19:00
29日(土)開場13:30 開演14:00 ★
3月 1日(日)開場13:30 開演14:00
※★・・・終演後にアフタートークがございます。
会場
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
イベントホール
ページの先頭へ戻る

作
シライケイタ
演出
立山ひろみ (宮崎県立芸術劇場演劇ディレクター)
出演
| | | | |
| 東風万智子 | 駒木根隆介 |
|
|
|  |  |  |  |
| 河内哲二郎
| 中野弥生 | 五島真澄 | 三浦真樹 |
スタッフ
[美術] 土岐研一 [舞台監督] 土屋宏之(ユニークブレーン) [照明] 工藤真一(ユニークブレーン)
[音響] 関本憲弘(ユニークブレーン) [ヘアメイク] 串間大輔(D・A・I makeup studio)
[スタイリング] 松位初美(マチュアー・フィルムズアンドミュージック) [衣裳デザイン・製作] 久米亜紀子
[方言指導] 河内哲二郎 [宣伝美術] 後藤修 [宣伝写真] 谷口智彦
ページの先頭へ戻る

チケット料金 <全席自由/日時指定>
一般 3,500円 (3,100円)
U25割 1,500円 ※鑑賞時25歳以下
ペア割 6,000円 (5,400円) ※一般2枚/前売りのみ
( )内はくれっしぇんど倶楽部会員価格
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。
※車椅子・介助席は、メディキット県民文化センターチケットセンターのみの取り扱いとなります。
※当日券が出る場合は500円増しとなります(ただし、U25割を除く)。販売は、当日の午前10時から窓口・電話で行います。
※U25割は、年齢の確認ができる身分証の提示をお願いする場合がございます。
※開場の30分前から、会場入口受付にて入場整理券を配布します。
チケット取扱い
・メディキット県民文化センターチケットセンター TEL:0985-28-7766
[窓口・電話受付]10:00~18:30 / 月曜休館(月曜日が祝日の場合は翌平日休館)
・宮崎山形屋 TEL:0985-31-3202
・宮交シティ TEL:0985-51-1311
・チケットぴあ TEL:0570-02-9999 〔Pコード 498-851〕
チケット発売日
くれっしぇんど倶楽部会員 12月8日(日)10:00~
一般 12月15日(日)10:00~
託児サービス
本公演では託児サービスがご利用いただけます。
申込みは、公演日の1週間前までとなります。なお、キャンセルされる場合は公演日の3日前までにご連絡ください。
【対象】6か月~12歳まで
【料金】お子様おひとりにつき1,000円(税込)
【お問合せ・申込み】 NPO法人みやざき子ども文化センター
TEL:080-4694-8686(月~金 10:00~18:00/土日・祝日休み)
お問合せ
公益財団法人宮崎県立芸術劇場 TEL:0985-28-3208
※月曜休館/月曜日が祝日の場合は翌平日休館
ページの先頭へ戻る

宮崎の女性と男性をあらわす方言「ひゅうがかぼちゃ」と「いもがらぼくと」。しっかり者の女と頼りなくお人好しな男。宮崎を舞台に“今を生きる”人々の営みから、日本の今を見つめた新しい物語を紡いでいきます。
#1『板子乗降臨』 作:土田英生(MONO)/演出:永山智行(劇団こふく劇場)
ⓒ税田輝彦#2『神舞の庭』 作:長田育恵(てがみ座)/演出:永山智行(劇団こふく劇場)
ⓒ税田輝彦#3『たのかんさあレンジャー』 作:戌井昭人/演出:立山ひろみ
ⓒ黒木朋子ページの先頭へ戻る
[協力]劇団温泉ドラゴン、株式会社クリオネ、株式会社コムレイド、PUYEY、第七劇場
[助成]文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
[主催・企画制作]公益財団法人宮崎県立芸術劇場