ホーム>公演情報>「新 かぼちゃといもがら物語」#5『神舞の庭』









東京公演 中止のお知らせ
2020年12月11日(金)~13日(日)に東京芸術劇場シアターウエストにて公演を予定しておりました「新 かぼちゃといもがら物語」#5『神舞の庭』東京公演は、新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大の状況を受け、ご来場いただくお客様をはじめ、キャスト、スタッフ等公演関係者の安全を最優先に考える必要があると判断し、大変残念ながら公演を中止させていただくことになりました。
また、10月に開催した宮崎公演の公演映像を、有料にて配信する方向で準備を進めております。こちらも詳細は後日、劇場ホームページにてお知らせいたします。
公演を楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
宮崎を舞台にした演劇作品を創作・上演するシリーズの第5弾!
2018年2月に初演し話題となった『神舞の庭』を
劇場演劇ディレクター・立山ひろみによる“新演出版”で上演
メッセージ動画
WEB公演アンケート
アンケートの回答はこちらから↓
★10/23(金)~25(日) 宮崎公演 【回答締切/11月8日(日)】 ※受付終了
★10/31(土)~11月1日(日) 延岡公演 【回答締切/11月15日(日)】 ※受付終了

あらすじ
宮崎の山間にある集落で、代々その地区の神楽を受け継いできた中崎家。祭りの前日、実家で暮らす次男・亮二夫婦のもとに、東京在住の長男・俊一が、突然妻子を連れて帰って来る。同日、老母・登志子が倒れて昏睡状態になってしまい…。混乱の中、中崎家の人々が抱える悩みが次第に明らかになっていく。
作
長田育恵
演出
立山ひろみ(宮崎県立芸術劇場演劇ディレクター)
チラシ

国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム(特別応援プログラム)
日時
2020年10月23日(金) 24日(土) 25日(日) | 開場18:30 開演19:00 開場13:30 開演14:00 ★ 開場13:30 開演14:00 |
★…終演後アフタートークあり
会場
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
イベントホール
*託児サービス
【対象】6か月~12歳まで 【料金】お子様おひとりにつき1,000円(税込)
公演日の1週間前までにお申込みください。なお、キャンセルされる場合は公演日の3日前までにご連絡ください。
【申込先】NPO法人みやざき子ども文化センター 080-4694-8686
(月~金 10:00~18:00/土日・祝日休み)
[主催(宮崎公演)] 公益財団法人宮崎県立芸術劇場
[助成(宮崎公演)] 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
ページの先頭へ戻る

国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム
日時
2020年10月31日(土) 11月 1日(日) | 開場13:30 開演14:00 開場13:30 開演14:00 |
会場
延岡総合文化センター 小ホール
*託児サービス
【対象】主に未就学児 【料金】無料
公演日の1週間前までにお申込みください。
【申込先】延岡総合文化センター 0982-22-1855 (9:00~18:30/火曜休館)
[主催(延岡公演)]
文化庁、厚生労働省、宮崎県、宮崎県教育委員会、第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会、公益財団法人宮崎県立芸術劇場
[共催(延岡公演)] 公益財団法人のべおか文化事業団
ページの先頭へ戻る

国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム(特別応援プログラム)
※公演中止※日時
2020年12月11日(金) 12日(土) 13日(日)
| 開場18:30 開演19:00 開場13:30 開演14:00 開場13:30 開演14:00
|
会場
東京芸術劇場 シアターウエスト
*託児サービス
【有料・定員制】 希望日の1週間前までにお申込みください。
【ご予約・お問合せ】 HITOWAキャリアサポート株式会社 わらべうた
0120-415-306(平日9:00~17:00)
[主催(東京公演)] 公益財団法人宮崎県立芸術劇場
[共催(東京公演)] 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
ページの先頭へ戻る

※写真をクリックするとプロフィールをご覧いただけます。
 |  |
大沢 健 | 東風万智子 |
スタッフ
美術:土岐研一 舞台監督:土屋宏之(ユニークブレーン) 照明:工藤真一(ユニークブレーン) 音響:関本憲弘(ユニークブレーン) 演出助手:山田真実 ヘアメイク:渡司マサキ(couleur M) スタイリング:松位初美(マチュアー・フィルムズアンドミュージック) 衣裳デザイン・製作:久米亜紀子 振付:齋門由奈(大駱駝艦) 方言指導:河内哲二郎
協力
(株)No.9 クリオネ SPAC(静岡県舞台芸術センター) FUKAIPRODUCE羽衣 Theatre Ort ままごと 劇団SPC バカボンド座 PUYEY 劇団ゼロQ ノート株式会社
企画制作
公益財団法人宮崎県立芸術劇場
ページの先頭へ戻る

チケット料金(全席自由/日時指定)
一般 3,500円 くれっしぇんど倶楽部会員 3,100円
U25割 1,500円 ※鑑賞時25歳以下
ペア割 6,000円 ※一般2枚・前売りのみ
チケット発売日
くれっしぇんど倶楽部会員 8月2日(日) / 一般 8月9日(日)
チケット取り扱い
●メディキット県民文化センター チケットセンター 0985-28-7766
【窓口・電話受付】10:00~18:30(月曜休館/月曜日が祝日の場合は翌平日休館)

(24時間)
●
延岡総合文化センター 0982-22-1855
【窓口・電話受付】9:00~18:30(火曜休館)
●
チケットぴあ
※チケットぴあwebサイトのみ取り扱いお問合せ
公益財団法人宮崎県立芸術劇場 TEL:0985-28-3208ページの先頭へ戻る

※公演中止※チケット料金(全席指定)
一般 3,500円 当日 4,000円
U25割 1,500円 ※鑑賞時25歳以下
高校生以下 1,000円
ペア割 6,000円 ※一般2枚・前売りのみ
チケット発売日
9月13日(日)
チケット取り扱い
●メディキット県民文化センター チケットセンター 0985-28-7766
【窓口・電話受付】10:00~18:30(月曜休館/月曜日が祝日の場合は翌平日休館)

(24時間)
【オペレーター対応】平日10:00~18:00
お問合せ
公益財団法人宮崎県立芸術劇場 TEL:0985-28-3208
ページの先頭へ戻る

日本を代表する劇作家を招き、宮崎を舞台に“今を生きる”人々の営みから、日本の今を見つめた新しい物語を紡ぐ宮崎発信の創造事業。シリーズ名は宮崎の女性と男性をあらわす方言「ひゅうがかぼちゃ」と「いもがらぼくと」に由来。
#1『板子乗降臨』 作:土田英生(MONO)/演出:永山智行(劇団こふく劇場)
ⓒ税田輝彦#2『神舞の庭』 作:長田育恵/演出:永山智行(劇団こふく劇場)
ⓒ税田輝彦#3『たのかんさあレンジャー』 作:戌井昭人/演出:立山ひろみ
ⓒ黒木朋子
#4『幻視~神の住む町』 作:シライケイタ/演出:立山ひろみ
ⓒ黒木朋子ページの先頭へ戻る