ホーム>
公演情報>「新 かぼちゃといもがら物語」#2『神舞の庭』
宮崎を舞台にした
演劇シリーズの最新作!あらすじ
宮崎の山間にある集落で、代々その地区の神楽を受け継いできた中崎家。祭りの前日、母 登志子が亡くなった。数年ぶりに集まった家族は、それぞれに問題を抱えている。東京在住の長男俊一は、自殺が頭をよぎるほど疲弊しているが、家族に悩みを打ち明けられずにいた。実家で暮らす次男亮二は、俊一に神楽の舞手を頼むが、自分にはその資格がないと断られてしまう。やがて夜がふける頃、それぞれが抱えてきた思いが溶け出していく――。
公演概要
作
長田育恵演出
永山智行(劇団こふく劇場)
出演
田中美央(俳優座)
内田淳子 実広健士(ぐるーぷ連)
松本哲也(小松台東)
古賀今日子 森岡光(不思議少年)
片渕高史(宇都宮企画)
成合朱美(劇団SPC)
日時
2018年2月28日(水)開場18:30 開演19:00
3月 1日(木)開場18:30 開演19:00 2日(金)開場18:30 開演19:00
3日(土)開場13:30 開演14:00 ★
4日(日)開場13:30 開演14:00
※★・・・終演後にアフタートークがございます。
会場
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
イベントホールチラシ

チケット
チケット料金(全席自由/日時指定)
一般 3,500円 くれっしぇんど倶楽部会員 3,100円 U25割 1,500円 ※鑑賞時25歳以下。
ペア割 6,000円 ※一般2枚。前売りのみ。
チケット発売日
くれっしぇん倶楽部会員 12月3日(日)
一般 12月10日(日)
お問合せ
公益財団法人宮崎県立芸術 TEL:0985-28-3208
新 かぼちゃといもがら物語
宮崎に生きるってどういう事か?私たちは何を見て、何を見なかったか?劇作に長田育恵氏をお招きしました。膨大な資料を読み解き、丁寧に土地を取材して描かれるその筆致に定評がある、日本を代表する劇作家です。外からの目で宮崎という土地やそこで暮らす人々を観察し、新しい物語を紡いでいただきます。宮崎を舞台に“今を生きる”人々の営みから、日本の今を見つめるシリーズ「新かぼちゃといもがら物語」第二弾。お見逃しなく!!
(公財)宮崎県立芸術劇場演劇ディレクター 立山ひろみ
[主催・企画制作] 公益財団法人宮崎県立芸術劇場