ホーム > 公演情報 > ワークショップ・講習会
ワークショップ・講習会
【オルガンワークショップ 】
オルガン・チェンバロ講習会
劇場が所有する、国産最大級のパイプオルガンと2段鍵盤のチェンバロを使用した実技レッスンを通年で4回実施しています。
各楽器とも、受講生の習熟度に合わせて
①「入門コース」(1年間)
②「初級コース」(2年間)
③「上級コース」(2年間)
の3つのコースを設けています。
初級以上のコースでは、年間の成果を発表する「発表会」、コース修了時の「修了演奏会」を開催し、ディプロマを授与いたします。
また、修了生を対象としたプログラムも開講しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。→ 
パイプオルガン公開レッスン
パイプオルガン プロムナード・コンサート「オルブラ」の出演者を講師に迎え、パイプオルガンの公開レッスンを開催します。
実技受講対象は、パイプオルガン演奏の技量を有する方となります。
また、聴講は一般の方も可能ですので、宮崎では珍しいパイプオルガンの公開レッスンに是非ご参加ください。
開 催 日 | 第1回 2020年 6月27日(土) 講師:古賀智子 |
---|
第2回 2020年 9月26日(土) 講師:近藤岳 |
第3回 2021年 3月6日(土) 講師:福富由加里 |
※各回とも、パイプオルガン プロムナード・コンサート終演後の13:30(予定)から開催します。
※各レッスンの、録音・録画はお断りします。
【演劇ワークショップ】
「アートな学び舎 2020」
舞台に興味はあるけどきっかけがない、もっと詳しく知りたい、そんな気持ちに応える学びの場が今年も始まります!
しっかり学びたい方も、“ちょっとだけ覗いてみたい”という方も。普段はお仕事や学校がある方も、子育てや仕事がひと段落して自由な時間ができた!という方も。
たくさんの方に気軽にご参加いただけるように、連続講座から1回完結型の講座まで、内容も対象もバラエティに富んだ講座をご用意しました!あなたのご参加をお待ちしております♪
講師:立山ひろみ (公益財団法人宮崎県立芸術劇場 演劇ディレクター)ほか
講座の詳細はこちら>>
戯曲を読み解く!2020 | 戯曲をトコトン読み解く講座、「戯曲を読み解く!2020」が今年も登場します!
講座は全6回。実際の作品をとりあげながら、戯曲を読み解くための知識を学びます。
|
---|
単独型講座(全6種類) | 1回完結型を基本とする単独型講座では、演劇やダンスなど、様々な内容のラインナップをご用意しています。
|
---|
【その他のワークショップ・公開レッスン等】
自主事業公演の出演者を講師にむかえ、ワークショップや公開レッスン等を開催します。